衆議院議員後藤祐一メルマガ「2月12日(火)10:24、予算委員会で質問します」
2013/02/08 (Fri) 13:26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衆議院議員 後藤祐一メールマガジン2013年2月8日発行号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当選後、初めてのメールマガジンとなります。ご無沙汰してしまいすみません。小選挙区は残念ながら8,077票足りず、南関東ブロック1位で比例復活当選となりました。小選挙区で90,881票に対し、民主党の比例票は45,676票にとどまりました。大逆風の中で、党派を超えてご支援頂いた結果であることを深く心に留め、二期目の活動に取り組みます。
※法律上、文面でお礼を申し上げにくいことをご理解下さい。
143人いた民主党の1回生議員のうち、民主党で残ったのはたった5名でした。党としては大変な状況ですが、若手が少ないことはチャンスが多いということでもあります。
早速、来週の2月12日(火)、衆議院予算委員会において質問することとなりました。10:24~10:59の35分間です。NHKテレビで放映されるので是非ご覧ください。
安倍総理と初めての論戦です。責任野党議員として「よいものは後押しし、ダメなことには厳しく」との姿勢で臨んでまいります。
所属の委員会も決まりました。
・引き続き内閣委員会:公務員制度改革、行政改革、マイナンバー法案、NPO支援、障がい者対策など。
・倫理選挙特別委員会:解散の条件であった議員定数削減、抜本的選挙制度改革を含め、今国会で法律を通さなくてはなりません。
・海賊テロ特別委員会:アルジェリアでのテロ事件など、海賊テロ対策を担当します。
今年もよろしくお願いします。
------------------
以下、事務連絡です。
今年の春のつどいは、下記のとおり3月に5ヶ所で開催します。
事前のお申込みは不要です。どなたでもご参加いただけますので、是非お越しください。
<厚木市>
日時 3月9日(土)15:00~
場所 レンブラントホテル厚木3F「相模」
会費 3000円
<相模原市緑区>
日時 3月17日(日)14:00~
場所 津久井湖記念館2F
会費 2000円
<伊勢原市>
日時 3月23日(土)13:00~
場所 JAいせはら本所3F
会費 2000円
<愛川町>
日時 3月23日(土)18:00~
場所 愛川町文化会館3F
会費 2000円
<相模原市南区>
日時 3月30日(土)14:00~
場所 誠心第二幼稚園2F
会費 2000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アドレス入りの名刺をお渡し下さった方、メールを下さった方、ホームページから配信申込をされた方に配信させていただいております。名刺を下さった方等、お断りせずに配信しご迷惑をお掛けしている場合は、恐れ入りますがお知らせ下さい。すぐに解除いたします。
▼配信解除について 配信をご希望でない方は、お手数をお掛けいたしますが、office@jitsugen.jp までお知らせ願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 衆議院議員後藤祐一事務所■連絡先 TEL:046-296-2411
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衆議院議員 後藤祐一メールマガジン2013年2月8日発行号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当選後、初めてのメールマガジンとなります。ご無沙汰してしまいすみません。小選挙区は残念ながら8,077票足りず、南関東ブロック1位で比例復活当選となりました。小選挙区で90,881票に対し、民主党の比例票は45,676票にとどまりました。大逆風の中で、党派を超えてご支援頂いた結果であることを深く心に留め、二期目の活動に取り組みます。
※法律上、文面でお礼を申し上げにくいことをご理解下さい。
143人いた民主党の1回生議員のうち、民主党で残ったのはたった5名でした。党としては大変な状況ですが、若手が少ないことはチャンスが多いということでもあります。
早速、来週の2月12日(火)、衆議院予算委員会において質問することとなりました。10:24~10:59の35分間です。NHKテレビで放映されるので是非ご覧ください。
安倍総理と初めての論戦です。責任野党議員として「よいものは後押しし、ダメなことには厳しく」との姿勢で臨んでまいります。
所属の委員会も決まりました。
・引き続き内閣委員会:公務員制度改革、行政改革、マイナンバー法案、NPO支援、障がい者対策など。
・倫理選挙特別委員会:解散の条件であった議員定数削減、抜本的選挙制度改革を含め、今国会で法律を通さなくてはなりません。
・海賊テロ特別委員会:アルジェリアでのテロ事件など、海賊テロ対策を担当します。
今年もよろしくお願いします。
------------------
以下、事務連絡です。
今年の春のつどいは、下記のとおり3月に5ヶ所で開催します。
事前のお申込みは不要です。どなたでもご参加いただけますので、是非お越しください。
<厚木市>
日時 3月9日(土)15:00~
場所 レンブラントホテル厚木3F「相模」
会費 3000円
<相模原市緑区>
日時 3月17日(日)14:00~
場所 津久井湖記念館2F
会費 2000円
<伊勢原市>
日時 3月23日(土)13:00~
場所 JAいせはら本所3F
会費 2000円
<愛川町>
日時 3月23日(土)18:00~
場所 愛川町文化会館3F
会費 2000円
<相模原市南区>
日時 3月30日(土)14:00~
場所 誠心第二幼稚園2F
会費 2000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アドレス入りの名刺をお渡し下さった方、メールを下さった方、ホームページから配信申込をされた方に配信させていただいております。名刺を下さった方等、お断りせずに配信しご迷惑をお掛けしている場合は、恐れ入りますがお知らせ下さい。すぐに解除いたします。
▼配信解除について 配信をご希望でない方は、お手数をお掛けいたしますが、office@jitsugen.jp までお知らせ願います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者 衆議院議員後藤祐一事務所■連絡先 TEL:046-296-2411
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━